鍵のトラブルを即解決!大阪・寝屋川の【ヘルプキーマン】

マンションのオートロックちゃんと動作してますか? ~モーター錠・電気錠交換~

HOME blog マンションのオートロックちゃんと動作してますか? ~モーター錠・電気錠交換~

マンションのオートロックちゃんと動作してますか? ~モーター錠・電気錠交換~

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)

MIWAの電気錠(モーター錠)の、AL3M です

以前書いたAC100Vを使ったオートロックシステム でも書いた 

モーター錠のAL3Mです

通常一般錠とは違い、AL3M単体で使うことはありません

電気錠(AL3M)、制御盤、外部リーダー、開錠スイッチなどの構成で使うことが一般的です

電源にAC100Vを使い、それぞれの機器は、有線により電気的に結線されています

マンションの1Fエントランスのオートロック扉によくついていたりします

電気錠全般にいえることですが、ヒンジや扉の歪みなど建付けによって

扉にずれが出てくると、デットボルトに側圧がかかり、施開錠の不具合が起こり

オートロックの故障につながります

また、モーター錠は古くなると、経年劣化により駆動モーターの動きが悪くなり

開錠ボタンをおしてもウイーンと音がするだけで開かなかったり、扉を閉めても

自動施錠しなかったりと、正常に動作しなくなります

なので、せっかくのオートロックを無駄にしないためにも

オートロックシステムの定期点検をして、動きの悪いモーター錠は早めに交換しましょう

オートロックの定期点検・AL3Mの交換は 0120-352069

オートロックの定期点検・AL3Mの電気錠交換・イモビライザー複製 は

寝屋川の鍵屋・1級錠施行技師ヘルプキーマン

&lt

オートロック工事~奈良県~
blog

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)…

記事を見る
補助錠切欠き加工取付~大阪市中央区~
blog

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)…

記事を見る
2025年初詣~石清水八幡宮~
blog

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)…

記事を見る