鍵のトラブルを即解決!大阪・寝屋川の【ヘルプキーマン】

ちゃんとはがしてね

HOME blog ちゃんとはがしてね

ちゃんとはがしてね

こんにちわ、ヘルプキーマンです(^O^)/

写真は、電動サムターンとフロントプレートの様子です

青い傷防止の保護ビニールを貼ってるのが、錠前のフロントプレートです 材質はステンレスで、新品出荷時は青い傷防止の保護ビニールがはってあります この保護ビニールを剥がすとピカピカの新品のステンレスが出てきます

ステンレス色じゃなくて、青色が気に入ってるから、傷防止だからしばらくおいといて傷ついてから剥がす、とおっしゃる方もいますが、もしも、剥がさずそのままにしておくとどうなるか

まず、新品のときはきれいに簡単にペリペリと剥がれますし、その下からきれいなステンレスが出てきます

次に、しばらくたってから剥がそうとすると、貼り付いて剥がれにくくビニールの強度の方が弱くなりプチプチと切れてしまい張り付いたところは残ったままになります 爪や尖ったもので根気よく剥がせばなんとか剥がせますがシールの粘着のような後が残ります これも、雑巾などで拭くととれます ここまでは、新品から何ヵ月単位くらいの話です

この後も放置し続け何年もたつと、青いビニールは、劣化し青色が薄くなります 自然とパリパリになり剥がれたり浮いたりする部分も出てきますが、貼りついて爪でも取れない部分が転々と残り、その部分が焼け焦げたような焦げ茶色になります 全体的に所々茶色を帯びて、硬質化して強く削っても取れない焦げ茶色や黒っぽい点がある、という状態になります
外観を気にする方にとってはあまり好ましくない状態だと思います

傷防止の保護ビニールはあくまで、商品納入時までの傷を防止するための物ですので、鍵の使用と共に必ず剥がしてくださいね(*^-^)b

鍵交換.イモビライザー複製はヘルプキーマン
https://www.help-keyman.com

オートロック工事~奈良県~
blog

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)…

記事を見る
補助錠切欠き加工取付~大阪市中央区~
blog

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)…

記事を見る
2025年初詣~石清水八幡宮~
blog

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)…

記事を見る