どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のことトイレの鍵が壊れて開かなくなったんで開けてください、という依頼があり大阪府寝屋川市に行ってきました結構夜が更けてからのお電話で、何か急いでいる感じの電話でしたまあ、トイレのことなんでしょうがないですよね到着してそこそこで開錠して、明日知り合いの大工さんが直してくれるので、再度閉まらないように外しといてほしい、とのことで外して、作業完了開錠作業、やっ…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと古いノブ錠を使いやすいレバー錠に替えてください、という依頼があり大阪府寝屋川市に行ってきました古い握り玉錠を切欠き加工して、握り玉錠からの加工取替用のMIWA U9HL-1に加工取替しましたMIWA U9HLは握り玉からの加工取替用で、通常加工してエスカを貼ってレバー錠に取り替えるのですが、それをレバー錠だけでそのまま取り替えられて使いやすくなって…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと車屋さんからの依頼でイモビキーの複製のため、大阪府東大阪市に行ってきました車種は、マツダ AZワゴンでしたキーをコピーしてイモビチップをコピーして、確認したら作業完了作業後、汗だくで作業している車屋さんと同じくらい汗だくになりながら、暑いですね、と言いながら冷たいお茶を飲みながら少し談笑して、現場を後にしましたイモビキー複製、やってますシリンダー交…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと部屋の鍵が開かないんで開けて下さい、という依頼があり大阪府寝屋川市に行ってきましたマンションの部屋内についている鍵のかからないレバー空錠が、経年劣化により破損して幾らレバーを動かしても開かない状態でした作業開始してほどなく開錠して、破損したラッチケースを交換して動作確認したら作業完了室内錠はいつ壊れるかなどわかりづらいと思いますが、普段使っていてレ…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと引戸錠の加工取付のため、兵庫県に行ってきましたFBのお友達からのご縁で、山手にあるスキー場での加工取付の依頼でしたグランピング施設についている海外からの引戸の調子が悪く、サッシごと交換せずに鍵取付でなんとかなるかというご依頼でした現調して既存の戸先錠は置いといて、召合せ錠を新規加工取付することになり、MIWA PSSL09を加工取り付けしました前泊…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 先日のことHP見たんですけどポストの鍵開けてもらえますか? という依頼があり大阪市中央区に行ってきました結構暑い日、その前の作業でかなり汗をかいてるとこにかかってきた依頼で、ちょうど同じ中央区にいてましたすぐに到着して作業開始とりあえずビルの中がかなり涼しくて、ゆっくりめに開けようかなと思いながらも、すぐ開きましたでも、お客さんがちょっと待ってて、…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと防犯カメラ工事のため、大阪府に行ってきました戸建て住宅の玄関に防犯カメラをつけてほしい、とのことでしたAHDというアナログ配線を使いハイビジョン画質になるシステムです今回は、フルハイビジョンのAHD2.0のカメラを取り付けました玄関からお庭の距離がそこそこあったので、配管して配線をしましたAHDは、既存のアナログ配線を使用して機器のみの交換ができる…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)写真は、住宅の開き扉・ドアの内側についていて、ドアチェーンのように扉を少しだけ開けて外を確認したりできるU字型の棒状の簡易錠で、ドアガードと言います ドアガードは、在宅時などにかけておき人が訪ねてきたときに少し開けて確認したりしますドアガードは簡易錠とは書きましたがそれ自体には防犯性はなく、開けようと思えば外からも開いてしまいますなので、鍵かけてないけどドア…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)ホームページをちょっとリニューアルしましたほぼ内容更新せず、ブログを何となく更新してたんですが最近の規格?にあわせたHPになりましたもともとは、2013年に寝屋川JCの事業 寝屋川マラソンに合わせて何となく宣伝の一環で始めたアメブロがきっかけでしたそこから自分なりに試行錯誤して、日課にして書いてました体を壊したりPCの不調で休むことはありましたが、ほぼ毎日で…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと 鍵が開かなくなったんで急いで開けに来てください、という依頼があり 大阪市中央区に行ってきました 以前、事務所の一室に空錠からレバー錠に加工取替えした現場で 予備1本を室内に置いたまま施錠し、鍵を持った方二人が休みで連絡がつかず 開けられなくなって呼んでくれたらしい 到着して確認して、作業開始 ついていたのは、MIWA U9LA がんばって破錠して…