どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 先日のことロードサービスからの依頼で、開錠作業のため寝屋川市に行ってきました車種は、ニッサン NV350 キャラバン少し狭くややこしい場所で、お客さんに場所を聞いてわからなくなったらまた聞いてやっとたどり着きました確認して、作業開始してほどなく、作業完了立ち会っていただいた奥様に、早っ!! って言っていただきました開錠作業、やってます シリンダー交換・鍵…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと オートロック工事のため京都府に行ってきました 幾つかの営業所に、オートロック工事を施工させていただいている会社で 通用口にオートロック工事を施しました 今までは引戸が多かったため、ロックマンジャパンのタグとテンキーを併用して使っていました 今回は開き戸にモーター錠を取付けましたが、すでに運用しているタグなどもそのまま使いたいということで …
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 先日のことポストの鍵を開けてください、という依頼があり大阪市中央区に行ってきましたリフォーム屋さんからの依頼で、リフォーム中の中古物件のポスト錠のダイヤル番号がわからない、ということでの依頼でした予定が詰まっているので急いできて開けてください、と言われ急ぎ向かいました前の現場から到着まで一時間かかり、30分後には別の予定があるので開けるの間に合いますか?と…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと 鍵屋さんからの依頼で、シリンダー交換をするため大阪市北区に行ってきました 急遽予定より早まったらしく、他とかぶっていけないのでお願いしたいとのことでした ついていたのは、GOAL V-PXシリンダーの2個同一逆マスター付でしたが 材料支給だったので、問題なくシリンダー交換終了 シリンダー交換、鍵交換、やってます シリンダー交換・鍵交…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のことの続き 日本ロックセキュリティ協同組合 青年部会で、防犯研修を目的とした台湾旅行に行き 本来の目的である防犯研修として 台湾で防犯カメラやセキュリティ専門のモニターを作っている、シンテックさんに工場見学に行ってきました 流れ作業で基盤を組み込んで、どんどん製品が組みあがって行く様や モニターを見ながら細かくチェックする様子など、実際に作業…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと 日本ロックセキュリティ協同組合 青年部会で、防犯研修を目的とした台湾旅行に行ってきました メインは、防犯研修のためでしたが、せっかく来たので時間の許す限り台湾の食と文化を楽しんで満喫することができました 煌びやかで古き良き宝飾品の数々を展示してある、世界四大美術館の一つらしい国立故宮博物院や 以前まで世界一の高さだった、タイぺイ101タワ…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと リフォーム屋さんからの依頼で、戸建住宅の玄関についている円筒錠から 使いやすくて頑丈なMIWA U9LA に加工取付してきました 住人さんは、ご高齢の方で古くなった円筒錠を使っていて、鍵を中に閉じ込めてしまい 開錠と共に、普段からノブを回すのに力が必要で、使いずらかった鍵を使いやすいレバー錠にしてほしい、ということでした 円筒錠とLAで…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 先日のことフロアヒンジ工事のため、枚方市に行ってきました既存のヒンジが、ピポットヒンジタイプだったんですが、錆びてヒンジが持ち上がり扉のしたが擦って不具合が出ていましたピポットヒンジなので、親扉と子扉の間にあるチリ寸法が極端に少なく同じものを交換するしかないものの、ユートピアという50年前に倒産し廃番になったメーカーの商品だったので、一番近い寸法の物を選ん…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと 金庫の鍵をなくしたので開けてください、という依頼があり大阪市城東区に行ってきました お客さん曰く、ホームセンターで購入したという、シリンダー二つのホーム金庫 どちらも鍵がないとのことで、中身を出さなきゃいけないから開けてほしい、ということでした 作業開始して、結構かかって開錠完了 純正キーで取り寄せして、後日お届けすることになりました…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと 兵庫県警主催の”侵入窃盗被害の抑止を目的とした防犯キャンペーン” に参加するため兵庫県に行ってきました 兵錠協や日本ロックセキュリティ協同組合、が協力して防犯性の高い鍵へオススメしたり 無締りによる侵入窃盗被害をなくすためにチラシなどを配ったりして、防犯啓発活動をしてきました 他の各種団体さんも参加していて、ガラス屋さんが防犯合せガラスの…