どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと一戸建て住宅の室内扉に、補助錠を取り付けるため茨木市まで行ってきました新築の戸建住宅の木製扉に、MIWAのU9DAを取り付けましたもともと、室内の木製扉に空錠がついていて、やっぱり鍵をかけたいということで、じゃあつけようってなりましたドリルとノミでトンテンカンとして作業完了室内の扉についている間仕切り錠などは、ほとんどがレバーロック方式であり当たり…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと不動産屋さんからの依頼で、シリンダー交換のため茨木市に行ってきましたマンションの一室で、SHOWAの516という面付け箱錠がついていました確かシリンダー持ってたわ、と思い在庫で持っていた516のシリンダーで交換しようとしたら外開き用で、そこから問屋さんまで内開き用シリンダーを取りに行き、交換しましたなんかおしいなぁシリンダー交換やってます シリンダ…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)以前のことロードサービスからの依頼で、紛失キー作成のため大東市に行ってきました通常ロードサービスは、クレジットカードや保険のロードサービス特約などによりインロック開錠や軽微な故障などを無料で直したりしてくれるサービスですしかし、鍵が一本もなく紛失キーを作る場合、お客様の実費負担になることが多いです今回も事前に鍵が一本もないことがわかっていて実費負担になること…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)以前のこと鍵屋さんからの依頼で、鍵の開け閉めがしにくいので直してほしいということで、寝屋川市に行ってきましたついていたのはGOALのLXで、中も外も開け閉めが固く、回すのが大変な状況でしたキーは少しすり減っていたものの、引っかかりながらも何とかシリンダー自体は回る感じでしたがケースの動きが悪く、そのせいで開け閉めが固くなっている状態でしたレバーも軸が一つ折れ…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと鍵屋さんからの依頼で、開錠のため門真市に向かいました現場に待っていた男性のお客さんに挨拶をして確認し、作業開始入居してそんなに経ってないらしいですが、大家さんから鍵を1本しかもらってなかったらしく合鍵も作っていなかったということで、開錠後握り玉の交換になりました既存の物と同じ、SHOWAのDACⅡに交換しました握り玉交換、開錠作業やってます シリン…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと自動ドアの鍵交換のため、大阪市西区に行ってきました店舗の自動ドアで、従業員さんが鍵をなくしたので物騒なので鍵を替えたいということでしたが、ついていたのはMIWAのディスクシリンダーでしたついている位置が足元なので、ピッキングなどはしにくいですがカギを落として危ないこともありますが、すでに廃番のディスクシリンダーで使っていることも危ないですよというこ…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)ある日のことお昼頃、ロードサービスから電話が鳴り、インロック開錠するために守口市に向かいました車種は、H15のニッサン キューブお客さんに挨拶して確認して、ほどなく作業完了んで、昼めし食ってゆっくりしてると夕方になり、ロードサービスから再びお電話場所は寝屋川市、車種はH16のスズキのアルト現場について女性のお客さんに挨拶して確認して、こちらもほどなく作業完了…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと車屋さんの依頼で、車のシリンダーの組換えをしましたニッサン車のドアシリンダーを、いたずらで壊されたので新しいドアシリンダーを取ってその中身を既存のメインキーで回るように組み替える作業です組み換え後、既存の鍵で回ることを確認して作業完了車のシリンダー組み換えやってます シリンダー交換・鍵交換・イモビライザー複製 は寝屋川の鍵屋・1級錠施行技師ヘルプキ…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)先日のこと不動産屋さんの依頼で、戸建て住宅についている装飾錠をメンテナンスしてきました抜き差し自体も引っかかるし、鍵の開け閉めも固いとのことで寝屋川市に向かいましたついていたのは、MIWAのサムラッチ錠で、URシリンダーの2個同一でした錠を全部ばらして、各部品ごとにきれいに洗浄してブロアーで飛ばした後、錠ケースには錠ケース用のシリンダーにはシリンダー用の潤滑…
どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)寝屋川ハーフマラソン2015 まで1カ月ほどとなりました写真は、去年の表彰の様子です今年は、去年よりも参加人数も多いみたいです年々参加者が増えて、大会が盛り上がっていくのはいいですね当日、走るランナーさんも沿道で応援される方もボランティアスタッフとして協力していただく方も体調に気を付けて、よい本番を迎えていただきたいと思います シリンダー交換・鍵交換・イモビ…