どうも、ヘルプキーマンです(^∇^)昨日のこと、こまごまとやることがあり午前中に軽く食べた後何も食べずに夕方になってました R171の茨木の辺りで鍵交換が終わり、京都で見積もりがあったのでR171を茨木から高槻へ抜けて京都へ向かっている途中お腹すいたしどっかコンビニでもないかな~と思ってたところコンビニとともにひげおじさんの看板が見えました そういえば、レセプションの時には、ポイントカードはもらい…
どうも、ヘルプキーマンです(-^□^-)写真は、MIWAのディスクシリンダーのレバー錠のシリンダー側とサムターン側ですMIWAのディスクシリンダーは防犯性が低いので廃盤になりメーカーでも作っていません マンションなどのマスターキーシステムが入った物件用の注文でさえすでに廃番で新たなディスクシリンダーを取ることはできなくなっていますですが、既存住宅のかなりの数をMIWAが占めていて、そのうちディスク…
どうも、ヘルプキーマンですヘ(゚∀゚*)ノ写真は、扉の根元についている金具、蝶番-ちょうつがい、と読みます 別名、丁番-ちょうばんとも読んだりもします 役割としては、主に開き戸などを支えて扉を開け閉めするための部品です 通常一般住宅の開き戸は、2か所から3か所程の丁番で支えられています 丁番は、住宅の開き戸以外にも開き蓋などに使われたり、扉の重さや強度によって様々な素材・形があります 写真の物は、…
どうも、ヘルプキーマンですo(^▽^)o4/25にオープンする河童ラーメン本舗のR171高槻店のレセプション?があり、全店制覇者を対象に招待しているということで招待状を持って行ってきました R171沿いの上牧の手前程にあり、とてもわかりやすい場所にいつものひげおじさんの看板が出ています 店に入るとちょっと広めできれいな店舗に活気ある元気な声が響き渡ってました 新店舗の新人教育も兼ねてるらしく、券売…
どうも、ヘルプキーマンです(^-^)/4/20.4/21と開催されました(一社)寝屋川青年会議所主催、第3回こいのぼりフェスタが大好評で幕を閉じました1日目は、子供たちによる手書きこいのぼりの作成やフェイスペイント2日目は、ふれあいステージとして寝屋川で活動する様々な団体の方にパフォーマンスをしていただきましたステージを見ていた近隣の市に住む方が寝屋川は駅前にこんな川が流れる素晴らしいスペースがあ…
どうも、ヘルプキーマンです(^∇^)ヤマハのイモビライザー付バイクの画像ですマジェスティ125ccなど台湾製でイモビライザー付のバイクなどご注文いただければ、合鍵作りますサブキー一本しかなかったり、純正キーのプレートがなくてイモビキーの発注が出来ずコンピューターごと替えなくちゃいけないと言われた方などなど、一度お問合せ下さいバイク・車のイモビライザー複製はヘルプキーマンhttps://www.he…
どうも、ヘルプキーマンです(^_^)/準備OKです(^O^)/ねやバーガー開店です☆-( ^-゚)v皆さん、ぜひぜひお越しください(*^▽^*)鍵交換・イモビライザー複製はヘルプキーマンhttps://www.help-keyman.com
どうも、ヘルプキーマンです(^_^)/昨日も大盛況だったこいのぼりフェスタですが、今日もやります(^O^)/今日はグルメな方に大人気な寝屋バーガーが出展している他、昨日以上のステージが繰り広げられます☆-( ^-゚)v皆さん、ぜひぜひお越しください(*^▽^*)鍵交換・イモビライザー複製はヘルプキーマンhttps://www.help-keyman.com
どうも、ヘルプキーマンです(^∇^)写真は、GOALのV-18シリンダーです以前紹介したGOALのピンシリンダーの上位機種にあたるシリンダーです新しく建てられているマンションや一戸建てにはピンシリンダーよりV-18シリンダーの方が標準でついていることが多く、ポピュラーな鍵として認識されていると思います 鍵の形状がピンシリンダーのギザギザに対して、ゴルフボールの表面のような、ポコポコ凹みのあるディン…
どうも、ヘルプキーマンです(・∀・) 写真は、以前の物ですいよいよ、4月20日21日の両日第3回こいのぼりフェスタが開催されます4月20日 10:30~15:30はこいのぼりへのお絵かきイベントがあったり20日21日ともに、ふれあいステージを開催いたします。ふれあいステージには寝屋川市で活躍する個人、グループが出演し音楽やダンスで鯉のぼりフェスタを盛り上げて頂きます!!!4月20…