どうも、ヘルプキーマンです(^_^)/夏ですね朝から晩まで蝉がないているのが、当たり前の今日この頃どうお過ごしでしょうかさて、お盆休みや夏休みなど、長期休暇を利用して遊びに行ったり、田舎に帰ったりと、家を空けることもあるかと思いますまだ、古いタイプの鍵やディスクシリンダーなどをお使いの方は、このタイミングに交換をしてから出掛ける方がいいと思います新しい今の時代のものならば、ギザギザのタイプでもピッ…
どうも、へルプキーマンです(-^□^-)以前も書いた三輪車2時間耐久レースですこちらが今年の三輪車のポスターとなってます赤を基調としたかっこいいポスターですね所々にいる寝屋川JCのマスコットキャラのねやっちが、かわいくいい味出してますまだまだ、参加チームを募集しています4人集めて参加することもできますがたぶん思っているより一人二人多めに入れてチームを組む方がいいかもしれません体力自慢の大人が有利と…
どうも、ヘルプキーマンです(^O^)/今年で第4回となります、寝屋川JC主催の三輪車2時間耐久レースが開催されます第4回ということですが、寝屋川の風物詩になってきている三輪車レースです大人から子供までみんなが必死に三輪車こいでますレースしている方はもちろん、周りで見ている方もかなり熱くなります過去3回を見ていると、子供も必死にやってますが、大人の方がめちゃくちゃ真剣になってますご近所さんや仲のいい…
どうも、ヘルプキーマンです(^O^)先日、奈良県のお友達の鍵屋さんに会ってきましたいつもすれ違いで、鍵屋さんの近くで仕事があって帰りに寄ろうとすると大阪にいてたり、大阪にいてるけどどこおる?というとこっちが奈良方面にいたりと時間があわずにいました久々に会っていろんな話がしたくなり、時間を作ってもらい、会いに行きました年齢が近く、鍵屋としてもはじめのころからの付き合いなので仕事に関して幅広く話をした…
どうも、ヘルプキーマンですヾ(@^▽^@)ノ交換用シリンダーのWEST 917 にシリンダー交換された方にスマホ用モバイルバッテリーをプレゼントします今や、スマートホンを使っている方にはなくてはならないモバイルバッテリー今なら、WESTの917シリンダーに交換するとあげちゃいます注意事項など詳しくは、ヘルプキーマンHPまで鍵交換・イモビライザー複製はヘルプキーマンhttps://www.help-…
どうも、ヘルプキーマンですヘ(゚∀゚*)ノイモビライザーキーの合鍵複製やってます画像は、TOYOTA用のものですイモビライザーキーの場合、全部の車種が複製できるわけではなく出来ないものも結構ありますトヨタの場合、できる車種の中でもスマートキータイプの鍵を使っているとイモビライザーの複製ができませんただ、ご注文いただいて作業できた割合で言うと、9:1くらいで複製可能な車種の方が多いので、一度問い合わ…
どうも、ヘルプキーマンです(^O^)/夏ですね(^_^;)もうすぐ8月、学生は夏休みに入って長期の休みを満喫していることでしょうさて、夏と言えば、海やテーマパークなどに行ったり旅行に行ったりと楽しいおでかけがいっぱいですねこの時期、依頼として結構あるのが、海に遊びに行って車の鍵を閉じ込めてしまったり砂浜に落としてしまい家に帰れなかったり、帰ってきてから家の鍵がないことに気付いたなどで緊急で夜間に鍵…
どうも、ヘルプキーマンですヘ(゚∀゚*)ノエイエスアイの頑丈なシリンダーロイヤルガーディアンの合鍵についての説明ですロイヤルガーディアンシリンダーを取り付けると、純正キー3本とともに登録カードという青い樹脂製のカードをお渡しします そのカードには、シリアル番号と拡張番号という2種類の数字が載っています 取付後、お客さんの手でインターネットのエイエスアイの鍵登録サイトに行き、鍵の登録をしていただきま…
どうも、ヘルプキーマンですヽ(゚◇゚ )ノ以前紹介したGOALの電池式ローリングテンキーですGOALで一番普及しているLXに簡単な追加工でオートロック(自動施錠錠)になるローリングテンキーシステムを取り付けたものです 電池式で電気配線工事が必要なく、LXに簡単な追加工で取り付けられるので、一般住宅や店舗、共用部、倉庫など取付場所を選びません 外部のテンキー部、内部の制御部、電動サムターン部の構成に…
どうも、ヘルプキーマンですヘ(゚∀゚*)ノ写真は、マンションのごみ置き場についている戸先錠の取付板が経年劣化により抜け落ちてしまった様子です片っぽ抜け落ちた錠前はぐらぐらになり両方抜け落ちた受け金具の方は、取れてしまい鍵がかけられない状態になってましたなので、加工して新しく取付板をつけて、錠前を交換しましたこれで、しっかり鍵がかかりますいろんな方が使う共用部などは、らんぼうに使ったり使い方を間違っ…