こんばんわ、ヘルプキーマンです (≡^∇^≡)先日父親から、テレビで紹介されていたキャベツオニ盛りのラーメンがおいしそうだったんで調べて連れて行ってくれと言われていってきました寝屋川にあるお店でキャベツ山盛りという食券を買って、追加で¥140払うとオニ盛りが出てくるんですが、その名に恥じないものすごい量のキャベツの山がのったラーメンが出てきました濃厚だけどすっきりしてまろやかな飲みやすい豚骨スープ…
今日初めてスマホからブログを投稿してみた普通にしたはずなのにアメンバー限定とかなってた( ̄∩ ̄#文字の色や大きさ、リンクなんかも使い方がよくわからない(T_T)鍵交換.イモビライザー複製はヘルプキーマンhttps://www.help-keyman.com
どうも、ヘルプキーマンです(^O^)/先日、室内錠の解錠作業をしてきました 保育園か幼稚園くらいの子供さんが部屋の中から鍵をかけてしまい外に鍵がなく開けられないので来てほしい 子供が泣いてるので急いで来てという依頼でした 予定より5分ほど早く現場についたところ不安そうなお母さんがいました普通は、室内の間仕切り錠には緊急時に開くような表示錠をつけてたりするんですが、そこはお父さんの書斎だったんで普通…
どうも、ヘルプキーマンです (^∇^) 写真は、ルームエアコン取付作業です一般的なワンルームマンションに6畳用の2.2Kwのエアコンを取り付ける際の一連の流れです今なら、2.2kwのエアコン標準工事(材工費込・配管4m込み・穴あけなし)で新規取付が¥55,000となっています詳細は、お問合せ下さいエアコン・オートロックはヘルプキーマンhttp://www.e-autolock.jp<
こんばんわ、ヘルプキーマンです (*^o^*)写真は、GOALで一番普及しているLXに簡単な追加工でオートロック(自動施錠錠)になるローリングテンキーシステムを取り付けたものです 電池式で電気配線工事が必要なく、LXに簡単な追加工で取り付けられるので、一般住宅や店舗、共用部、倉庫など取付場所を選びません 外部のテンキー部、内部の制御部、電動サムターン部の構成になります 電動サムターンは2台まで同時…
どうも、ヘルプキーマンです (^-^)/写真上部は、実際に空き巣の被害にあったドアの写真です。写真下部は、その対策として最も有効と思われる、主錠のシリンダー・サムターン交換と補助錠の取付をした1ドア2ロックです 空き巣の被害を防ぐには、大きく分けて3つのポイントがありますまずは、ピッキングを防ぐために、PRシリンダーなどのピッキング耐性の高いシリンダーに替えること以前にも書きましたが、ピッキングに…
どうも、生活家電エンジニアのヘルプキーマンです (^∇^)そろそろ春ですね 新たな環境で生活をスタートされる方もいるのではないでしょうか 引っ越しに伴うエアコンの取り外し・処分・移設・新規取付やってます今の時期だとちょうど暖房を止め、何も使わなくても過ごしやすくなる時期でしょうかエアコンは、新年から春前が年間で割と安くなる時期で、夏にかけてちょっと高くなっていきますまた、古い物と最新の物とでは冷媒…
こんばんわ、ヘルプキーマンです (^O^)/(一)寝屋川青年会議所 主催の寝屋川駅前せせらぎ公園を使っての恒例イベント第3回鯉のぼりフェスタが開催されます今年は2日間に拡大され、まさにお祭りとなっています!!寝屋川市内で活躍する団体を招いてのステージも見どころです!20日には、寝屋川祭りでも大好評だったフェイスペイントが無料でしてもらえます21日には、毎回すぐに売り切れてしまう程大人気の寝屋川市の…
どうも、ヘルプキーマンです (^O^)写真の商品はGOALのピンシリンダーです 内部の構造からピンシリンダーと呼ばれます 以前紹介したU9シリンダーとともに、普及している物の一つだと思います GOALの基本シリンダーで安価ですがピッキング耐性はよく、ドリルによる破壊にあまり強くないのが難点でしょうか ギザギザの鍵の代表の一つとして古くからあるこのシリンダーですが、外観のデザインがほぼ変わっていませ…
こんばんわ、ヘルプキーマンです (・∀・)ちょっと郊外に作業に行った帰り、渋滞を避けて山道をゆっくり帰っている途中何もない山道にぽつんと自販機があり、のどが渇いたのでちょっと一服 (*´Д`)=з後ろを振り返ると咲いてました 桜かな?一面モノトーンの華も葉もない木々の中で、この一本だけが咲いてました写真ではまだまだ満開ではないですが、時期を間違えたかのように一本だけ咲いたその花に春への移ろいを感じ…